C.C.O 

car life & maintenance factory

  • HOME

  • BLOG

  • USER'S VOICE

  • SERVICE

  • INSPECTION

  • SHOP INFO

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 動画紹介
    • イベント情報
    • CCOお知らせ
    • CCO観察日記





    • miniくい男の子
    • 納品車入庫情報
    • お客様の車紹介
    • ゼロから始めるレストア日記
    • 商品車制作
    • 整備
    • USERS VOICE
    ファンづくりの商売はユルユル
    • 2月7日

    ファンづくりの商売はユルユル

    こんにちは顧客ブロガーITOです。 YouTube登録者が7000人を 超えたとのこと。 ありがとうございます〜〜〜〜〜〜! ときどき野次馬出演をする ワタシも光栄でございます〜〜〜〜〜〜〜! ファンの皆様に もっとご満足いただけるよう これからも精進します。...
    閲覧数:362回
    オーバーホール後6年|不具合履歴公開
    • 1月17日

    オーバーホール後6年|不具合履歴公開

    こんにちは顧客ブロガーITOです。 ミニは壊れやすい。 でもC.C.Oのミニなら 全然壊れない絶対的な品質がある! とYou Tubeの太田純司伝説で 刷り込まれがちですよね。 逆にあの作業工程で仕上げれば ホンマに壊れないミニができるのか?...
    閲覧数:400回
    C.C.Oのネーミング由来
    • 2021年12月20日

    C.C.Oのネーミング由来

    顧客ブロガーSです。 ブログもYouTubeも、 更新が滞って放置されています。 本業が忙しいことのあらわれなので ご容赦いただきたいのですが、 毎週続けられていたものが、 2周間も何も更新ナシですね。 これが常態化してしまうと、 だんだんルーズになってしまうのが、...
    閲覧数:399回
    レース前夜のアタフタ舞台裏
    • 2021年11月22日

    レース前夜のアタフタ舞台裏

    顧客ブロガーSです。 昨日21年11月21日は、 筑波サーキットで開催されたレースに 初参戦したC.C.Oですが、 あいにくワタシは現地には行けず、 結果も知りません。 今、C.C.Oのスタッフたちは 勝って盛り上がっているのか? 敗れて沈んでいるのか? ...
    閲覧数:239回
    C.C.Oは微糖ブラック企業か?
    • 2021年11月15日

    C.C.Oは微糖ブラック企業か?

    顧客ブロガーSです。 C.C.Oのガレージは いつも夜遅くまで煌々としています。 定休日もガレージが開いてたりします。 そんな時に働いているのは だいたい決まって太田社長です。 緊急対応なのかもしれないし、 師匠だけの解決ノウハウもあるでしょう。 あるいは、...
    閲覧数:323回
    C.C.O YouTuberと、こだわりの緩急。
    • 2021年11月1日

    C.C.O YouTuberと、こだわりの緩急。

    5年ほど前までは、 クラシックミニに関するYouTube動画って 今ほど多くありませんでした。 それが昨今、ミニを題材にした投稿は、 いっぱい検索ヒットします。 オーナーさんのエッセイのような 長閑な日々の風景、 整備挑戦モノ、走行動画、...
    閲覧数:276回
    GT-Romanのカフェを地で行くC.C.O
    • 2021年9月27日

    GT-Romanのカフェを地で行くC.C.O

    先週、太田社長が、 修理入庫された2台のカニ目を例に パーツ供給のブログを投稿していましたね。 しかも珍しく「今回は自分で書く」と。 きっとワタシなんかに 好き勝手なことを書かれる前に 言いたいことがあったのでしょう。 でもおかしいな。 いつものような...
    閲覧数:399回
    クラシックミニのオッサン比率高すぎ問題にせまる
    • 2021年9月6日

    クラシックミニのオッサン比率高すぎ問題にせまる

    2週ぶりの顧客ブロガーSです。 先週はボスからのお知らせが入ったので 休載しておりました。 ワタシの更新など待っていた人は ほとんどいないでしょうが、 無事に帰って参りました。 昨今はYouTubeにまで登場して、 もはや出家信者と呼ばれています。...
    閲覧数:632回
    夏季休暇返上でレース車両を製作する太田社長ってどんな人?
    • 2021年8月16日

    夏季休暇返上でレース車両を製作する太田社長ってどんな人?

    お盆の真っ最中。 そんな時にも顧客ブロガーとして C.C.Oを訪ねていった無謀老害爺です。 社長がポツンとひとりで レース車両のエンジンを組み付けていました。 短い夏季休暇の寸暇を惜しんで 没頭する人の邪魔をするとは、 非礼なマスコミと同じで...
    閲覧数:466回
    我流カスタマイズがダメ出しされる理由
    • 2021年7月19日

    我流カスタマイズがダメ出しされる理由

    顧客ブロガーSです。 いきなりワタクシ事ですが、 我がミニは左右のエアベントを塞ぎ 安物の社外品スピーカーを 埋め込んでいます。 だってこの(↑)部分、 冷房も暖房も関係ないし、 外気導入の単なる穴だってことなら、 重要度は低めですよね。 デッドスペースの有効活用は...
    閲覧数:572回
    YouTube動画がプチバスってる?
    • 2021年7月5日

    YouTube動画がプチバスってる?

    CCO顧客ブロガーSです。 2週続けて更新されたYouTubeの レストア600時間シリーズ、 想定以上に視聴回数を伸ばしていて なかなか好調ですよ。 いいことじゃありませんか。 チャンネル登録者数は それほど多くはないけれど、 これまで公開してきたどの動画よりも...
    閲覧数:324回
    ついに公開!YouTube新シリーズ#1
    • 2021年6月28日

    ついに公開!YouTube新シリーズ#1

    C.C.Oの商品車両は どんな作業を施して完成に至り 販売されていくのか? というレストア作業のプロセスを YouTubeで紹介していく新企画。 ようやく、やっと、とうとう、ついに!! 始まりました!長かった! チャンネル登録者は多くないのに、...
    閲覧数:238回
    これが実態!CCOのずさん管理を暴く!
    • 2021年6月21日

    これが実態!CCOのずさん管理を暴く!

    顧客ブロガーSです。 製造業の方にとっては 耳タコなワードでしょうが、 整理・整頓・清潔・清掃・躾。 5Sの概念は、品質管理や精度、効率の上で とても大事な定義です。 これができているか できていないかで組織の風土や こだわりが見えてきます。 あの大手自動車メーカーも...
    閲覧数:576回
    旧車価格高騰に便乗値上げのボッタクリか!
    • 2021年6月7日

    旧車価格高騰に便乗値上げのボッタクリか!

    顧客ブロガーSです。 旧車価格がグングン高騰しています。 昭和の不良小僧が愛したヤン車なんて 車種によっちゃスーパーカーの価格ですよ。 かつて『Oh!My街道レーサー』の中で (※ホリデーオート誌の巻末人気コーナータイトル) ラフな改造をしたクルマたちが...
    閲覧数:2,559回
    ミニじゃないクルマも仕上げます
    • 2021年5月19日

    ミニじゃないクルマも仕上げます

    近頃、お客様によって当社ブログが更新され、僕はdisられているのか褒められているのかわからない状況です(笑)。 いずれにせよ、公式な情報更新もせず、広報活動をサボっていました。申し訳ございません。久しぶりにちゃんと仕事をしていることをご報告します。...
    閲覧数:341回

    株式会社C.C.O

    car life & maintenance factory

     

    〒464-0002

    名古屋市千種区香流橋2丁目305番地

    TEL. 052-778-3298 / FAX.052-778-3299

    Email. cco@ray.ocn.ne.jp

    Copyright c.c.o. All Rights Reserved © 2021