2023年もよろしくお願いします。
ご無沙汰の顧客ブロガーITOです。 本年もよろしくお願いします。 C.C.Oの多忙な日常を ヤジウマ顧客が邪魔してはなるまい…と 気を利かせたワタシは、 しばらく足が遠のいていたのですが、 関係が薄くなってるわけじゃありません。 しかしC.C.Oに足を運ぶこともなく、...
car life & maintenance factory
2023年もよろしくお願いします。
ファンづくりの商売はユルユル
オーバーホール後6年|不具合履歴公開
C.C.Oのネーミング由来
レース前夜のアタフタ舞台裏
C.C.Oは微糖ブラック企業か?
C.C.O YouTuberと、こだわりの緩急。
GT-Romanのカフェを地で行くC.C.O
クラシックミニのオッサン比率高すぎ問題にせまる
夏季休暇返上でレース車両を製作する太田社長ってどんな人?
我流カスタマイズがダメ出しされる理由
YouTube動画がプチバスってる?
ついに公開!YouTube新シリーズ#1
これが実態!CCOのずさん管理を暴く!
旧車価格高騰に便乗値上げのボッタクリか!
ミニじゃないクルマも仕上げます